ざんぬだるくスキー・カナエの気まま日記。
ナマモノ同性愛的同人妄想カキコ盛り沢山なので苦手な人はplease return。
4月ですよー
暦の上では3月だって立派な春な訳ですが
今日になっていきなりあったかくなるわ
青空の下に桜は咲いてるわで
なんだか一気に春になった印象でございます
今日の服は春らしく黄緑色だよー
PR
ややありまして
ラクティスの試乗に付き合ってきました
ファミリータイプらしく、適度に広く適度に乗りやすい
日本車らしい車でした
…うーむ、車に詳しくないので
上手く表現ができないのですが
あとこの春から大鳥居のレギュラーが増えに増え
全チェックを行うものとしてはかなり過酷なカンジなのですが
どうしろと
ファンとすれば
これ以上からだを壊さないことを祈るのみでございます
バイトのミーティングが10時からなのですが、
駅着が9時59分です
デパートがオープンすると同時にエレベーターにGOするか
それともかなり遠回りになるけど、ちゃんと
従業員用の入口を使って、ぐるーーーーっとまわるか
そこが問題です
あとどうでもいいんですが
眠いです
粥彦さんライブチケの先行予約のため
一年ほど抜けていたファンクラブに再入会しまして
それで会報誌が本日届いたのです
……が
つっこみ①
継続特典のエコバックが封入されてきました
……えっ、もらっちゃってもいいんすか
自分住所も変わってるし、ほぼ新規会員なんですが
つっこみ②
スエマツがシルバーアクセを製作しやがりました
買わなきゃいけなくなるでしょ このやろー!!
……つっても、最近の服の趣味とは合わないんだよなあ
いちまんごしぇんいぇんのブレスレットが
ちょっと気になってるんですが…
応募締切が近いのがネックだ
春コミから帰ってきましたー!
「……あれ、こんなに買ったっけ…?」
というくらいの大量の本をキャリーにいれてゴロゴロと
19時くらいに帰ってきたんですが
原稿のためにと寝てなかったせいかものすごーく眠くて
電車では立って乗りながら船漕いで前のおばさまにぶつかったりなど
まあ色々と大変でしたが、無事帰って来れました
結局3、4時くらいがピークだった台風並の暴風雨に
ビクビクしていたら、出かける頃にはうららかないいお天気で
完全雨対策がムダになってしまったのは…いい思い出になります……
今回新刊の大鳥居本はサークルカットが効果か
無事たくさんの方にお手にとっていただきまして
少しでも楽しんでいただけたら…という所存です
見本誌まで出しちゃったので、実は自分の手元にも実物がありません
ごめんね、委員長!
またイベント中はふむたんに大変お世話になりました
ひじょーに感謝です!!
ひとまず倒れ込むように寝て
ふと目が覚めたのでこの文章を書いているのですが
はちゃめちゃだったらすんません…
ひとまず、次の夏コミ(受かれば…)に向けて
プロットがんばりたいと思います…!
ファイオー
神奈川よりこんばんは、カナエです
ただいまそとは風がすごい通り越して
もうなんだかわかんない状態に吹き荒れてます
ベランダの物干し竿まで揺れる音がしたんですが
いったい大丈夫なんでしょうか
・・・と書きながらも、いま表の駐車場のあたりから
地響きが聞こえてきました
お願いだから電車よ止まってくれるな
ニコに上がってる、ボカロ曲の「君の体温」という曲に
最近すげーハマってます
元々はミク曲なのですが、聞きまくってるのはミクではなく
この曲の「歌ってみた動画」のある人の歌なのです
ダウンロードしてプレイヤーにまで入れて
なんでこんなツボってるんだろーなーと思ったら
この歌い手さん、声といいクセのない歌い方といい
どことなくヤスノリに似てるんですな
半音くらい上げて再生したら
モロに昔ヤスノリで笑いました
うーむ、戻ってくるところは決まってるんだなぁ
変な再確認に
ちなみに春コミは
印刷所様のご厚意により、無事出版できることになりそうです…!!!
こりゃ北東に足向けて寝れねえや
あといくつか準備せな!という感じですので
めげないで頑張ります…
でもあまりに切羽詰まって原稿やっていたせいか
パソコン画面見ることに体が拒否反応しめすんですが
どうすればいいんですかね