忍者ブログ
ざんぬだるくスキー・カナエの気まま日記。 ナマモノ同性愛的同人妄想カキコ盛り沢山なので苦手な人はplease return。
68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベルーガのおまんじゅう。
かわゆい…!!!




頭がガンガンするのは



月1のアレが近いせいじゃなくて、

貧血のせいじゃなくて、

萌え不足なワケじゃなくて、

溜まりに溜まってるストレスのせいでもなくて、



……もしかしたら、風邪ひいたのかも。





まぁストレス解消&萌え補給のために、駅前のTSUTAYAでBL本を表紙で選んで3冊借りてみました。

①“愛されたいの”(やまかみ梨由)
高校時代なんとなくイヤな奴だと思ってたヤツと同窓会で再会、そしてソイツのペースに引き込まれていく…という話。読み始め“ヘタな同人上がりのヒトの漫画か~?”とか思ってたけど、そんなことないちゃんとしたプロの作品だった。話に引き込まれてしまった。

②“リバティ★リバティ!”(高永ひなこ)
家出少年が小さいケーブルテレビのカメラマンとひょんなことから同棲することになって、成長していくという話。絵柄が白黒になってもめちゃタイプだった。キャラがそれぞれ生き生きしてて楽しい。

③“FOOL FOR YOU”(藤崎一也)
捨て猫みたいな転校生になーんかつきまとわれて一緒に過ごしていくうち、なんかふたりでいるコトが当たり前になっていく…みたいな話。ギャグではなく、スローペースに話が進んでいくトコロが現実味があるカンジでめちゃ好きなタイプの話。こんな素朴な絵柄&ストーリーが最近のマイブームらしい。猫さん、ゆーさんみたい(笑)。


前回は3冊中2冊は失敗だったけど、今回は3冊とも面白い。

ぜんぶ違った雰囲気の作風だけど、ぜんぶ好きだー。




明日から、実は期末テストが始まります。

何の教科なのかも知りません。
手帳見たらわかるけど。


ねむいー。

あ。

コジケン(小次郎×健/from C翼)とデクシニ(from キディグレイド)の同人小説なら読めるかも。


……ワタシの過去が見えるよーですが、このジャンルは昔から読み専なんであしからず(笑)

どーしてこんなにまぁイライラしてるのかを考えてみた。

たぶん月一回のアレが近いっつーのもあるんでしょうが(笑)、なんだかなぁと思いましてね。






答え→思いのたけをぶつける相手がないから



つまりジャンヌが活動してないからなんだよ あほんだらァァァァァァアアアア!!!


しかも、なんか二次創作小説(てか邪以外の同人小説)が読めない体質になったくさい。
同人作家(もどき)としてイイのかソレ。

邪同人に浸かろーとするにも、なんか巡って面白いサイトを探すという気力が湧かないのでございますよ。
なんてったって自分のサイトの初期小説すら嫌悪して読めないくらいですもの!!!(爆)



勉強浸けに自分をしよーとするも、なにせ勉強には萌えがない!(ドーーーン)

現代文の小説はそういう意味でスキだけど、男性作家が書く恋愛話が鳥肌が立つくらいだいっっっきらいなのだ!
(あ、でも“重○ 清”は例外。彼のは平気。)

じゃー女性が書く小説ばっかやってろ、ってそんなワケにゃいかんのですよ。







…こーなったらアレか。

日本史か。



日本史の有名人使ってホモ同人やれってか 上等じゃああああぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!!(叫)




……ってコトで、まずはテスト範囲の明治時代かな。

イトーとか、イヌカイとか、タカハシとか、クロダとか、まずくっついちゃえばいいと思う。(素)



もしくは平将門×平国香を本気でやりはじめるか。

それもイイな。







……以上、深夜テンションのカナエがお届けしました。

あっ、読んでみたい人います?(←逝け)
もう秋なんですね



てか今日で夏休み終わりですってよ

あれま





しかしねみーな

予備校だ

そして幼ヤスノリさんをかいてみた。




コピック、色被ったペンを買ってしまった。


……うむ。(←落ち込み中)




久しぶりに食べたかもしれない。
こぶりのクセにめっさウマかったとです。


夏は毛が抜け変わる時期らしく、毎日ちゃんと頭洗ってるハズなのにバリバリ頭を掻いてしまいます。
てか引っ張ってるので抜けるんです。



おまけになんか、身体がかゆい。

脱皮だろうか。




タイトルの理由はオフィシャルモバイルサイトの着ボイスに有り。

本気で粥彦さんファンになりそうな予感

なんかずーっとSolid Beat聞いてます。
某御方も言ってましたが、ワタシもソロ作品の中ではコレが1番好きだ!!


JAZZ調じゃなけりゃ、あしぶらっちぇさんの新曲買わない位のノリでのめり込んでます。

…いや、買わないかも。
アルバム出すらしいしね……。



部活友達でありBL仲間である、おなじみオフ友久遠りんごちゃんにSolid Beatを貸し付けたんでございますよ。

かねてから「ka-yuさんってフツーにカッコいいよね」と言ってくれてる彼女ですが、Solid Beatも気に入ってくれたみたいであります!


おまけに「中古で売ってたらたぶん買うわ」とまで言ってくれちゃいました。

ファンとしてはすっげー嬉しいカナエでした。

このノリで邪同人にもハマってくれたら嬉しいのに!!!

…なーんてネ(笑)



粥彦さんは攻め寄りのリバだからねー?笑(for久遠ちゃん)





はてさて。

今日は炎天下の中ベースマガジンを買いに、課外の休み時間の間に本屋さんへ行きました。

熱中症になりかけ、本気でめまいをおこしそうになりながら なんとかゲット!
いやー、ホンキでカッコいいッス!!!

前回ベースマガジンで表紙だった去年の7月号と並べて、クーラーのきいた教室でひとり悦ってました。

しっかしタトゥー増えたなー。


粥彦さんの最近のたつーを入れてる彫り師さんのサイト(Solid Beatのブックレットにお名前があったのだ。)を見ましたが、粥彦さんのと思われるのたつー写真が2枚ほどあってちと嬉しくなってました(笑)

リンクを辿って たつー関連サイトを見てしまったんですが、たつーに今まで微塵もご縁のないわたくしにとってはムショーになんか恐くなる世界でした。

たぶんこれからもご縁になるコトはないでしょう(笑)。



カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QR CODE
最新コメント
[05/01 はくりきこ]
[04/22 カナエ]
[04/22 にろにろ@ふむしき]
[04/04 にろにろ@ふむしき]
[03/28 カナエ]
プロフィール
HN
カナエ
性別
とりあえず、メスらしい
職業
関東の大学生
ボカロ
admin
アクセス解析
"カナエ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]